「戦後80年平和祈念講演」開催中止のご報告とお詫び
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、2025年8月10日 ロームシアター京都にて開催を予定しておりました「公益社団法人 京都青年会議所 8月例会 戦後80年平和祈念講演」につきまして、講師のやむを得ない事情により出演不可の連絡を受け、主催者として協議を重ねた結果、本講演を中止させていただく運びとなりました。
本例会に向けてご協力・ご支援をいただいておりました皆様、またご来場を予定されていた皆様には、多大なるご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。
今回の中止は苦渋の決断ではございますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご協力・ご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
理事長メッセージTOP MESSAGE
2025年度 スローガン
私たちは社会の課題に対して目指すべき旗印を掲げ、関係者の皆様とともに、世界を変えるために行動して参ります。
一人ひとりが一歩一歩小さなことから挑戦していく結果、きっと私たちの住む世界はよりよい世界に変わっていきます。
50年後、100年後もこの京都のまちに住み暮らす人々が豊かで、そして世界に範たる京都であることを願います。
京都青年会議所についてABOUT
英知と勇気と情熱をもって、
明るい豊かな社会を
JCI京都は、京都市内に居住または勤務する25才〜40才までの青年経済人の集まりで、指導者訓練、社会への奉仕並びに会員相互の友情による連携につとめ、政治・経済・社会・文化に関する諸問題を研究実施し、関係諸団体と相協力して地域的経済の正しい発展を図り、さらに公益社団法人日本青年会議所及び国際青年会議所の機構を通じ、国際的理解及び親善を助長し、世界の繁栄と平和に寄与することを目的としています。
入会案内MEMBER SHIP
1951年の設立から
74年の歴史を
京都青年会議所は、「輝く京都」の創造を目指して、ひとづくり運動、まちづくり運動を展開しています。原動力となっていただける会員を1人でも多く募集しています。あなたも一員となって、一緒に活動してみませんか?京都のまちの未来のために!
私たち京都青年会議所は創立以来、1200年を超える歴史と文化に支えられた伝統と創生のまち京都を夢多きステージとして、未来の光り輝く京都の実現に向けて活動しています。1951年の設立から73年の歴史を有し、「明るい豊かな社会」の実現を目指す情熱溢れる25歳から40歳までの青年で構成されている団体です。
寄付についてDONATION
京都の未来へ、
共に一歩を踏み出しましょう
公益社団法人京都青年会議所は、持続可能な社会と地域の発展を目指し、教育、環境保全、地域活性化、災害支援など、多彩なプロジェクトに取り組んでいます。皆さまからの寄付は、これらの活動を支える重要な力となります。一人ひとりの温かいご支援が、未来を変える大きな一歩となります。私たちと共に、京都の未来を築き上げていきましょう。